今晩は。
前回は謝罪に際して、冒頭によく使う言葉を取り上げましたが、今日は
このフレーズよく聞くな~という言葉を紹介したいと思います。
「遺憾に~」。政治家がよく使用する言葉です。ようは気持ちよく思ってないぞ、
という感じでしょうか。
「真摯に受け止めたい」受け止めるだけで、終わりそうな言葉ですね。
「再発防止に万全を期して」もう既に起こってしまった出来事をスルーして、
次頑張りますってことですかね。
昨日のニュースでは中国がアメリカに「大きな不満」と声明を出しましたが
大いに遺憾、、、もあるので、すごく嫌な気持ちであるといった所でしょうか。
自分は「すいません」が、言えますがなかなか「ごめんなさい」と言ったことが、
ありません。
浅田次郎の小説に人は「ありがとう」と「ごめんなさい」が言えれば、人とうまく
付き合えると言った事が書かれていますが、これはとても印象に残った
フレーズでした。
次回はテレビの街頭インタビューを取り上げたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿